元カレから会いたいと言われており、なぜ今さら声をかけられたのか気になっていませんか。
男性にまだ未練が残っているときは、元カノと復縁するために直接会って話したいと思う人も少なくありません。
男性が元カノに会いたい心理7選を始め、元カレから会いたいと言われたときの対処法を解説します。
元カレと会うときの注意点を知り、都合の良い関係にならないためにも参考にしてください。
男性が元カノに会いたい心理7選

別れたあとに孤独感を埋めたい気持ちから、元カノに会いたくなるときがあります。
以下で男性が元カノに会いたい心理7選を見ていきましょう。
男性が元カノに会いたい心理7選
- 未練を感じている
- 次の彼女ができるまでキープしたい
- 友達関係に戻りたい
- 大人の関係を維持したい
- 孤独感がある
- ひまつぶしをしたい
- 今カノに不満がある
未練を感じている
元カノに未練があるときは、相手と直接会って話したい気持ちになります。
男性側が復縁の機会をうかがっており、メッセージだけでは伝えきれない本音を顔を見ながら話し合いたいと思っているのです。
特に元カノから一方的にフラれた場合、気持ちの整理がつかずに、煮え切らない思いを抱えてしまいます。
復縁の可能性が低いときは、気持ちの区切りをつけるために、最後に会って心残りがないようにしてから、次の恋愛に進みたいのかもしれません。
次の彼女ができるまでキープしたい
元カノに会いたい理由として、新しい彼女ができるまでの間、今の関係をキープしたい人もいます。
寂しさを埋めるためにも、元カノに甘えたい気持ちがあり、定期的に会う機会を作ろうとしているのです。
ただ、あくまでも元カノの存在を「次の恋人が見つかるまでの保険」として見ているに過ぎません。
良い人が見つかれば、すぐにでも別の女性と付き合いたいという思いがあります。
友達関係に戻りたい
恋愛感情があるわけではなく、友達関係に戻りたい気持ちから、元カノに会いたい男性もいます。
元カノと信頼関係を築いてきた背景もあり、恋人同士でなくなったあとも、何でも話せる相談相手として頼りたいと思っているのです。
友達関係に戻るときは、現在の恋人とのトラブルを防ぐためにも、元カレと二人きりで会わないといった配慮が必要になります。
大人の関係を維持したい
大人の関係になりたい気持ちから、元カノに会いたい男性も多くいます。
特に元カノと体の相性が良かった場合、別れたあとも都合の良い関係になりたいという下心が出てくるのです。
ただ、男性側は恋人として復縁する気はありません。体の関係をもつと、元カレと曖昧な関係が続いて時間を無駄にしてしまいます。
孤独感がある
別れて寂しさを感じるときは、元カノと会いたい気持ちになります。
甘えられる存在がいなくなり、心が満たされず孤独感に襲われるからです。
仮に復縁が難しい場合でも、元カノと接点をもって心の隙間を埋めたいと感じます。
ひまつぶしをしたい
空き時間を埋めるために、元カノと会って話したいと思う人もいます。
元カノの存在について、気軽に連絡が取れる相手の一人として見ているのです。
今は恋愛感情として元カノを見ているわけではないので、会話してくれる相手なら誰でも良いと思っています。
今カノに不満がある
新しい彼女に不満があり、相談したい気持ちから元カノに会いたい人もいます。
元カノとは過去に付き合っていた関係のため、恋愛相談を含めて何でも話せるメリットがあるからです。
ただ、今カノにバレると「なぜ元カノに相談しているのか」と問題になる可能性があります。
今カノから浮気を疑われないためにも、元カレに恋人がいるときは、恋愛相談に乗るのは控えておくほうが良いでしょう。
元カレから会いたいと言われたときの対処法

元カレから会いたいと連絡が届いたときは、まずは様子を探ってみるのが大切です。
以下で元カレから会いたいと言われたときの対処法を解説します。
様子を探ってみる
元カレから会いたいと言われたときは、まずはメッセージのやり取りをして相手の意図を探りましょう。
どのような目的で会いたいと思っているのかで、対応の仕方が変わります。
たとえば、都合の良い関係を求めている場合、夜に会いたいと伝えてくるかもしれません。
また、元カレが純粋に女性と復縁したい気持ちがあるときは、相手から「よりを戻したくて」といった言葉を伝えられるはずです。
自分の気持ちを整理する
そもそも元カレと会いたいのか、自分の感情と向き合って気持ちを整理しましょう。
単純に「寂しいから」という理由だけで元カレに会うと、状況によっては都合の良い関係につながる可能性があります。
たとえば、気持ちを整理するときは、以下のようなポイントを探ってみてください。
- 相手に未練があるときは復縁を希望したいのか
- 次の出会いに向けて元カレを忘れたいのか
一人で考えるのが難しいときは、信頼できる友達に相談するのもおすすめです。
本音を伝える
元カレと会いたくないと判断したときは、正直に本音を伝えましょう。
無理に会っても楽しい時間を過ごせないため、会う前の段階で断りを入れるのがベストです。
メッセージで伝えるときは「よりを戻すつもりがないから、会うのはやめよう」など、相手に期待感をもたせないためにも、正直に伝えるほうが良いでしょう。
ただ、メッセージは冷たい印象を与えやすいので「連絡をくれてありがとう」など、クッション言葉を置いておくと、変に関係がこじれずに済みます。
元カレと連絡すら取りたくないときは、そのままスルーする形で構いません。
女性が元カレと会うときの注意点

以下で女性が元カレと会うときの注意点を解説します。
前半では、元カレに未練がなく友達でいたい人向け、後半で復縁したい人向けに解説するので参考にしてください。
複数人で会うようにする
元カレと会うときは、二人きりでなく複数人で会うのがおすすめです。
グループで会うほうが気まずい雰囲気になりづらく、会話が盛り上がって楽しい時間を過ごせます。
また、元カレ以外にも人がいると、お互いに適度な距離感を保てるので、友達関係に戻りやすくなるはずです。
夜に会わないようにする
元カレとは、夜の時間帯に会うのは避けておくのが無難です。
夜の時間はお酒の場につながり、酔った勢いで関係を結んでしまう可能性があります。
もしも、二人きりで会う場合は、昼間に2~3時間ほど会うなど、付き合う前のような感覚で相手と接してくださいね。
期待感をもたせない
元カレと友達関係に戻りたい場合、復縁を匂わせるような言動を避けるのが大切です。
あいまいな対応を取ると、元カレから見たときに「元カノもまだ好意があるのかも」と勘違いさせる原因につながります。
たとえば「久しぶりに会えてうれしい」など、期待させる言葉を避けるのがポイントです。
元カレとよりを戻す気がないときは、最初からハッキリと「友達として会いたい」と伝えておくと良いでしょう。
別れて1ヶ月以上空けて会う
元カレと復縁したいときは、別れてから1ヶ月ほど期間を空けて会いましょう。
別れた直後だと、別れ方によっては元カレが感情的になっており、もう元カノに会いたくないと思っている可能性があります。
ただ、時間が経つにつれて冷静になってくると、元カレも寂しい気持ちになりがちです。
元カノの存在が大きいと気づいたときは、元カレのほうから復縁したい気持ちになります。
お互いに会いたいと感じるタイミングまで、待つ期間を設けてください。
復縁したいときは改善点を伝える
元カレと復縁したいときは、自身の反省点について、今後どのように変えていくのかを相手に伝えましょう。
特に元カレからフラれている場合、相手が嫌だと感じた部分を変えられないと、また別れる原因になるからです。
改善点を伝えてみて、元カレが納得できれば復縁のチャンスにつながります。
また、女性側が別れを告げて、元カレから復縁したいと言われたら、相手に今後の改善点を伝えてもらうのがポイントです。
元カレの考えを聞いてから、再度付き合いたいかを検討してください。
元カノに会いたいと言う彼氏に本音を伝えよう
男性が元カノに会いたい心理として、未練を感じている可能性があげられます。
もしも、元カレから会いたいと言われたときは、メッセージのやり取りで様子を見て、なぜ相手が会いたがっているのか意図を探りましょう。
また、元カレと友達関係でいたいときは、二人きりで会わずに複数人で会うようにします。
反対に男性と復縁したいときは、今後の改善点を伝えられると、タイミングが良ければ関係を修復できるはずです。
もう元カレを忘れて次の恋に進みたい場合は、メッセージで本音を伝えて会わない選択肢を取ってくださいね。