「オンラインゲーム」が流行っている昨今ですが、異性との出会いはあるのでしょうか?
今回はゲームを通じて異性と出会ったことのある42名の男女から伺った体験談も踏まえながら、「ゲームと出会い」の実態を解説します!
調査概要
- 調査期間:2022/7/1〜2022/7/15
- 調査元:自社ネット調査
- 調査対象:ゲームをきっかけに出会った異性と付き合ったことのある男女
- サンプル数:42件(内、有効回答42件)
目次
オンラインゲームに出会いはある?

結論として、オンラインゲームに出会いはあります。
もちろんまだまだメジャーな出会いの場とは言えませんが、事実としてたくさんの体験談が寄せられました。
昨今では、ボイスチャットを使いながらプレイするゲームが増えてきたことや、ゲーム配信者が増えてきたこと、オフ会が活発なことも影響し、オンラインゲームを通じた出会いの機会が急激に増えています。
ゲームで出会って結婚したカップルも、いまや珍しくありません。オンラインゲームを通じた出会いは、一般的になりつつあります。
デバイスによる出会いやすさの差はなさそう
今回のアンケート結果によると、オンラインゲームで出会って付き合った方がプレイしていたデバイスは、下記のとおりです。
出会ったデバイス
- PC:20名
- アプリ:11名
- 家庭用ゲーム機:11名
PCが少し多い傾向にありますが、劇的な差があるかと言われると微妙なところです。なお家庭用ゲーム機は、プレイステーションとニンテンドースイッチの2強でした。
基本的には家庭用ゲーム機でもアプリでも、出会いの機会はあると考えて良さそうです。
オンラインゲームで出会いを見つけるコツ

オンラインゲームで出会いを見つけるにはどうすれば良いのでしょうか。
いきなり難しい結論をお伝えしますが、前提として出会いに期待しないのが大切なのかもしれません。
今回、ゲームで異性と出会った方42名に「オンラインゲームでの出会いに期待していましたか?」と伺ったところ、下記の結果でした。
ゲームでの出会いに期待していましたか?
- 期待していた:1名
- あればいいなと思っていた:11名
- まったく期待していなかった:30名
普段は出会いに期待はせず、チャンスが来たときに掴める態勢を整えておくのが大切なようです。
その前提も踏まえながら、オンラインゲームでの出会いの具体的なコツを解説します。
まずはゲームを本気で楽しむ
まずはオンラインゲームを本気でプレイすることが大切です。
そもそもゲームという共通の話題で、同じレベルで話せるから会話が弾むのであり、プレイに夢中になれない人だと話に混ざれません。
「出会い厨は雰囲気でわかる」とする声もありますから、まずはそのオンラインゲームを本気で楽しむことが、素敵な出会いを掴むうえで大切なことです。
仲の良いチームを作るか参加する
好みの異性といきなり出会うのは難しいため、まずはワイワイと大勢で楽しめるチームへ参加するのがおすすめです。
ご自身がチームのマスターを務めれば、色々とコントロールしやすくて尚おすすめですね。
チームの中で仲良くなったお相手と、次第にSNSでも交流するようになったり、寝れないときにちょっと会話に付き合ってもらったりしながら仲を深めるのが自然な流れです。
SNSなど外部の募集からお相手を探す
SNSでプレイヤーを募集する人は、最低限知らない人と交流する意思があるでしょう。そのような人とオンラインゲームをプレイするのは、出会いを探すうえで効率の良い手法と言えます。
とはいえもちろん、純粋にオンラインゲームを楽しみたい人がほとんどですから、出会い厨の雰囲気を出してはいけません。
あくまでゲームを楽しみつつ「たまたま良い出会いがあればいいな」くらいのイメージでプレイしてください。
オフ会があれば積極的に参加する
ゲームタイトルやチームメンバーにもよりますが、オフ会が行われることもあります。もちろん積極的に参加するのがおすすめです。
ワイワイと騒ぐ場に出るのが苦手な人でも、同じゲームの趣味があればきっと楽しいはずです。メンバーがいつも一緒に喋っているチームメイトなら尚更ですね。
チームメンバーに狙った異性がいなくても、少なくとも友人関係のつながりは増えますから、また別の友人を紹介してもらえたりと「出会いのチャンス」を増やすのに期待できます。
出会いのきっかけが多いオンラインゲームの条件

ではオンラインゲームならなんでも出会いがあるかというと、やはりジャンルごとに差はあります。
今回の調査では、実際にオンラインゲームで出会って付き合った方のゲームジャンルは下記4種類にわかれました。
出会ったゲームジャンル
- MMO RPG(アクションRPG含):11名
- FPS(バトロワ系含):18名
- MOBA:2名
- ソシャゲ:11名
基本的には「プレイ人口の多いジャンル」「仲間と一緒に同じ目的を目指してプレイするジャンル」を選ぶと、出会いのきっかけが多くなるはずです。
この結果も踏まえ、出会いにつながりやすいオンラインゲームの条件をまとめました。
勝敗がある
勝敗があるゲームのほうが、チームメイトと本心から仲良くなりやすく、結果的に出会いにつながるケースも増えます。
一見すると平和なオンラインゲームのほうがゆったりとコミュニケーションを取れそうですが、それでは山も谷もなく、お相手の意外な一面を知る機会が訪れません。
FPSをきっかけに出会った男女が多いのも、勝敗のある点が理由だと考えられます。RPGを選ぶなら、ギルド戦などの団体戦があるゲームを選ぶと良いかもしれません。
感情的になりやすい要素があったほうが、お相手の本性も知れますから、出会いを期待するなら勝敗のあるオンラインゲームを選ぶと良いでしょう。
リアルタイムでやり取りをする
出会いを期待するなら、リアルタイムでやり取りするオンラインゲームを選ぶのが基本です。
たとえばソシャゲでもチャット機能はありますが、あまりリアルタイムなコミュニケーションを取る空気ではありませんから、現実的な「出会い」を考えると少々難しいかもしれません。
MMO RPGやFPSなど、リアルタイムでやり取りをするタイプのゲームを選ぶと良いでしょう。
ボイスチャットが使える
ボイスチャットを使って一緒にオンラインゲームをしたほうが、より仲良くなりやすい傾向にあります。
FPSでは標準機能で付くタイトルも多く、MMO RPGでもなんとなくボイスチャットをつないでダラダラとプレイするギルドは沢山あります。
オンラインゲームで出会いを意識するなら、ボイスチャットは見逃せません。
パーティープレイができる
パーティープレイができるのも大切です。
もちろんソロプレイが前提のオンラインゲームでも、クランに参加したり、ゲーム外のSNSでコミュニケーションを取ったりと、出会えないことはありません。
しかしパーティープレイをして一緒に同じ目標に向き合う要素があるほうが、よりスピーディに仲良くなりやすいでしょう。
ギルドシステムがある
ギルドやクランなどのシステムは、オンラインゲームで出会いを期待するうえで大切な要素の一つです。
頻繁にコミュニケーションを取る人にほど親近感が沸きますから、とくに交流重視のギルドはピッタリ。
ギルド内でよく一緒にプレイしたり、無駄話をしたりすれば、仲良くなりやすくなります。
ゲーム内に結婚システムがある
ゲーム内の結婚システムは、必須ではないものの出会いのきっかけになる可能性があります。
多くのゲームでは、結婚システムを使えば「相手を呼び出せる」「一緒に狩りをすればステータスに補正がつく」など有利になる傾向があります。
よって元々仲良くプレイするお相手と結婚システムを使うことが多いのですが、結婚システムがお互いを意識し始めるきっかけになることも。
プレイ中のオンラインゲームに結婚システムがあれば、出会いの観点でも戦略的に活用したいところです。
オンラインゲームで出会いを探すメリット

オンラインゲームで出会いを探すことには以下のようなメリットが考えられます。
- 共通の話題で盛り上がれる
- ゲームを通して相手の性格を知れる
- ゲームを通して毎日コミュニケーションがとれる
- 同じ目標を達成することで仲が深まりやすい
- 出会うことに時間と労力をかけなくていい
大前提として共通の趣味がある相手と出会えるのが最大のメリットといえるでしょう。初対面でも共通の話題があるため仲良くなりやすいです。
恋活や婚活のために行動する必要がなく、趣味のゲームをしながら出会えるという効率の良さもメリットだといえます。
また、リアルでは頻繁に会えなくても、オンラインゲームでチャットや通話することができ、毎日のようにコミュニケーションをとれるのも魅力。
ゲームを通して相手の性格や価値観を知ることもできます。
オンラインゲームで出会いを探すデメリット

一方で、オンラインゲームで出会いを探すことにはデメリットもあります。
- 出会い目的だと敬遠される場合がある
- 相手の外見がわからない
- 性別を偽っている可能性がある
- 遠距離恋愛の確率が高い
オンラインゲームに参加している人のほとんどは出会い目的ではありません。
したがって、最初から「LINE教えて」「通話しよう」など、あからさまに出会い目的の発言をする人は敬遠されます。
オンラインゲームはチームプレイが多いので、チームの和を乱すとみんなから嫌われてしまう可能性も。
また、オンラインゲームでの出会いは相手の素性がわからないため、実は性別を偽っていたり、外見が思っていたのと違ったりするデメリットがあります。
基本的に居住地も公開していないので、仲良くなってから遠距離であることがわかる確率も高いといえるでしょう。
オンラインゲームで出会って付き合った体験談を紹介

実際にオンラインゲームで出会った体験談を、いくつかピックアップして紹介します。
FPS系のゲームで出会った体験談
Apex Legendsで出会った男性の体験談
出会った年齢:20代
お相手の年齢:20代
デバイス:PC
最初の出会いはTwitterでした。友達が欲しいなと思いながら色々な方をフォローしてその中の1人の女性とダイレクトメッセージでやりとりをしました。そこから一緒にゲームをプレイしようと約束をしたのが出会いのきっかけです。
何度も一緒にゲームをしていくなかで彼女のことを知り、LINE交換をして色々な話をしました。住んでいる地域が近いとわかり、食事に行くことができて直接会って話をしたときには「この人と気が合うな」と思い、一緒にいる時間も一瞬に感じて、また食事に誘い、気づけば一緒にいるのが当たり前になりました。
何度もデートやゲームをしていくなかで彼女の魅力に惹かれて好きになっていきました。僕は直接告白するのが苦手なので、ゲームをしている最中に告白しました。相手は少し悩んでいたようですが、付き合うことができました。
コールオブデューティーで出会った女性の体験談
出会った年齢:20代
お相手の年齢:30代
デバイス:PC
フレンドから「面白くてプレイも上手な人がいる」と紹介してもらい、たまに遊ぶようになりました。相手が配信サイトで配信をしているのを、通勤時間等スキマ時間に見に行くようになり、仲良くなりました。
出会った当初はゲームだけたまに一緒にする仲だったのですが、私が当時お付き合いしていた男性について相談していくうちに、一緒にゲームをする頻度だけでなく、ただ通話するだけの日もだんだん増えていって、仲が深まりました。
バレンタイン、ホワイトデーにはお互いにLINEギフトでプレゼントを贈り合い、私が彼氏と別れたタイミングで告白していただきました。別れた直後だったこともあり、一時は回答を保留していたのですが、時間が経つとともに私も彼のことを好きになっていき、お付き合いに発展しました。今もお付き合いしています。
フォートナイトで出会った女性の体験談
出会った年齢:20代
お相手の年齢:20代
デバイス:PC
もともと私はフォートナイトを何年もやっており、今の彼氏とは別のクランでゲームをしていました。ツイッターなどでクランやチームの募集などを普段から見ており、たまたま見つけたチームの募集が出会いのきっかけでした。
彼氏はそのクランのリーダー的な立ち位置で、仕事や学校が終わった夜の時間帯にみんなでゲームをするのが恒例になりました。私と彼氏は特に遅くまでフォートナイトをしていたということもあり、二人きりで話すことが多くなりました。話す機会が多く、同じ年代で同じ趣味があるということで、すぐに打ち解けることができました。一度クラン全体でオフ会をすることになり、そこで初めて実際に話をしました。そのタイミングで連絡先を交換し、二人きりでいろいろと一緒にゲームをしたり、デートをしたりして、お付き合いに至りました。
MMO RPGのゲームで出会った体験談
リネージュで出会った男性の体験談
出会った年齢:30代
お相手の年齢:20代
デバイス:PC
PT募集で知り合いました。私はPTLをすることが多かったので、出来るだけスムーズにPTを組めるよう不足職の方とはフレンド登録をするようにしていました。何度か声を掛けているうちに親しくなっていったという感じです。
何度もPTに来てもらっているうちに仲良くなり、ゲーム内のフレンド登録だけでなくメールアドレスの交換もするようになりました。やり取りしているうちに相手が隣の県に住んでいると知り、いつもお世話になっているしご飯でも食べにいきますか?と誘ったことでリアルな関係へと繋がりました。そこからはお互い暇な日は会うようになり、関係を深めていったという感じです。平日等は時間的に会えませんが、そういう日はゲームでPTを組んで話したりしていました。
そのゲームを止めてから連絡を取る回数は減り、だいたい3年くらいで自然消滅しました。
モンハンで出会った女性の体験談
出会った年齢:30代
お相手の年齢:30代
デバイス:プレイステーション
モンスターハンター好きのLINEグループに参加して、オンラインで狩りに行ってました。毎晩狩りに行く中でLINEグループの中でリアルにオフ会を開催する事になりました。カラオケBOXを予約し、12人程で集まったのが、始めの出会いでした。
初めて出会ったときはゲーム好きの仲間同士で、モンハンのプレイスタイルや上手さなどで集まるメンバーも固定されてきました。その中で仲良くなったメンバーと飲み会を重ねて行くようになりました。ある日メンバー内でいざこざが起きて、人間関係について話す機会があり、彼の考え方に凄く共感して好意を持つようになりました。その後も飲み会や口実を作って2人で会うようになりました。2人で会う機会が増えて、告白し、お付き合いすることになりました。
半年お付き合いして、そのまま結婚しました。
ファイナルファンタジー14で出会った女性の体験談
出会った年齢:30代
お相手の年齢:30代
デバイス:プレイステーション
新しくフレンドになった人が、とあるグループのリーダーをしており、相手はそのグループの一員でした。リーダー同士の交流を通じてグループ間での交流が盛んになったことをきっかけに知り合いました。
グループ間でのチャットグループがあったので、そこで少し話すようになり、Twitterアカウントを教えたりしてやり取りする間に更に仲良くなりました。最初は複数人で遊んでいたのですが、だんだんゲーム内で2人で遊ぶようになって、眠れないときにチャットに付き合ってもらったりするうちに更に仲良くなりました。TwitterのDMを頻繁にやり取りするようになり、何回か通話をした後に相手から告白されて付き合い始めました。今も付き合っています。
ソーシャルゲームで出会った体験談
剣と魔法のログレスで出会った女性の体験談
出会った年齢:30代
お相手の年齢:30代
デバイス:スマホ
自分発案のオフ会がきっかけでした。当時は女性2名(自分ともう一人)、男性3名で居酒屋とネットカフェにてダーツをしに行きました。相手の第一印象は「(服装が)全身真っ黒人間!?」でした。(笑)また後日聞いたら私の第一印象は「ちっちゃいおばちゃん」だったそうです。
オフ会を通じて、個人的に買い物に行ったり、お茶をしてるうちに相手の家庭環境や今の状況とかを聞いていくうちに気になっていきました。そして彼のおうちで宅飲みしようということになり、お付き合いに発展していきました。最初は相手も好きという感情はなかったらしく、私の気持ちに気づいていたようで「今後好きになってくれる人いないかも」など思っていたそうです。それ故に今しかないと考え、付き合ってみようと思われたそうです。
1年半付き合ってから同棲、結婚をしました。
ユニゾンリーグで出会った女性の体験談
出会った年齢:20代
お相手の年齢:20代
デバイス:スマホ
ゲーム内でギルドというチームがあり、同じギルドに彼が入ってきたのが知り合ったきっかけでした。チームのメンバーとリアルタイムで協力するオンラインゲームだったので、自然と話すことが増え、すぐに仲良くなっていきました。
他のチームのメンバー含め、いろんな話をするようになりました。自然と1対1でやりとりをする機会も増え、ノリで会おうという話も出ました。会う前からお互いの写真を送りあったり電話もしていたので(他のメンバー含め)、顔は知っていたし、どんどん距離感は縮まっていたように思います。新幹線に乗らないと会えない距離でしたが、実際に会おうとなってからは早く、会ってすぐに付き合うことになりました。お互い会う前から気になっていたので、会ってからは早かったんだと思います。
ただ遠距離なこともあり、数ヶ月で別れることになりました。
ゲームを通じた出会いはある!
オンラインゲームを通じた出会いは、いまどんどん増えています。
たまたま参加したギルド内で出会ったり、Twitterで出会ったり、野良PTでたまたま気があってフレンドになったりと、その方法はさまざまです。
まずはオンラインゲームを本気で楽しめば、きっと同じくらいの熱量で話せるお相手が見つかるはず。そんな人がたまたま近くに住んでいたり、たまたま同年代の異性だったりしたら、もう運命ですよね。
そんな運命の出会いがあるかもしれませんので、ぜひアンテナを貼りながらオンラインゲームをプレイしてくださいね。

記事を書いた人
ENSPORTS magazine編集部