CONTENTS
北八ヶ岳とは
北八ヶ岳は山梨県から長野県にかけて広がる八ヶ岳連峰の北部に広がるエリアです。南北約25kmにかけて広がる広大な山域である八ヶ岳は、中央に位置する夏沢峠を堺に北八ヶ岳と南八ヶ岳に分かれます。
北半分を占める北八ヶ岳は、美しく広がる原生林が特徴で、初心者も手軽にトレッキングを楽しめるエリア。自然のなかで体を動かすことが好きなカップルの、アクティブデートにおすすめのスポットです。
北八ヶ岳へのアクセス・基本情報
- 名称
- 北八ヶ岳
- 住所
- 〒391-0211
長野県茅野市湖東
- 電話番号
- 0266-73-8550(八ヶ岳町観光協会)
- 営業時間
- スポットによる
- 定休日
- スポットによる
※麦草峠へと通じる道路は例年11月~4月まで冬季閉鎖あり
- 料金
- スポットによる
- アクセス
- (東京から)自動車で約3時間
(JR茅野駅から)路線バスで約1時間10分
- 駐車場
- スポットによる
北八ヶ岳の魅力
魅力1手軽に2.000m級の山でのトレッキングが楽しめる
南北で大きく異なる表情を見せる八ヶ岳。
急峻な岩場が多く、中上級者向けのコースが豊富な南八ヶ岳とは対象的に、北八ヶ岳の登山道は起伏がそれほど大きくありません。しっかりと整備されているコースも多いため、トレッキング初心者にもおすすめのスポットです。
登山口は複数ありますが、おすすめは麦草峠から入山し、白駒の池やその周辺の山をめぐるコース。標高2,127mの麦草峠まで車やバスでアクセスできるため、2,000m台の高地での山歩きを気軽に楽しめますよ。
春ごろまではまだ残雪も多い北八ヶ岳は、雪山登山のステップアップにもおすすめのエリア。週末や連休には多くのトレッキング客が訪れます。
未経験者のみでの雪山登山はおすすめできませんが、初心者向けのツアーを催行する旅行会社も多いため、興味のあるカップルはぜひ雪の北八ヶ岳にも訪れてみてください。
魅力2美しい苔の森での山歩きと周辺の山々の眺望を堪能できる
北八ヶ岳でも人気の白駒の池周辺は、苔の美しい森が広がることで知られるエリア。池の周辺を歩くと、鮮やかな苔に目を奪われます。
北八ヶ岳の森ではカモシカやリスなどの野生動物と遭遇することも珍しくないため、思わぬ出会いがあるかもしれませんよ。
白駒の池周辺には北八ヶ岳の森を一望できる「高見石」や、富士山や南アルプスの山々が一望できる「にゅう」など、ビュースポットも豊富。白駒の池から少し足を伸ばし、絶景をめぐるトレッキングを楽しんでみてください。
魅力3魅力的な山小屋やキャンプ場での滞在が楽しめる
広大な北八ヶ岳エリアには魅力的な山小屋が多くあり、食事を楽しんだり宿泊したりできます。
山での食事というと味気ないものを想像するかもしれませんが、北八ヶ岳には魅力的な名物メニューがある山小屋も少なくありません。とくに「高見石小屋」の揚げパンや「黒百合ヒュッテ」のビーフシチューは人気のメニューで、食事を楽しみに北八ヶ岳に訪れる人もいるほど。
キャンプ場を併設する山小屋も多く、静寂の森のなかでゆっくりと過ごしたいカップルにもおすすめのスポットです。
北八ヶ岳のおすすめデートプラン
北八ヶ岳で遊ぶときの、おすすめデートプランをご紹介します。
今回おすすめしたいのは、白駒の池周辺での苔の森の散策や、周辺の絶景スポットを堪能するプラン。ぜひ二人で、心ゆくまで楽しんでください。
白駒の池と苔の森の散策を楽しもう
スタート地点の 麦草峠から森に入り15分ほど歩くと、最初の目的地である白駒の池に到着。原生林に囲まれた美しい白駒の池には、アクセスが良いこともあり、春先から秋にかけて多くの観光客が訪れます。
標高2,115mの高地にある白駒の池は冬には全面凍結し、その間は歩いて湖上を渡ることもできます。冬の間は麦草峠につながる道路が閉鎖されるため、訪れるのは困難ですが、例年ゴールデンウィークごろまでは凍結した姿が見られます。
白駒の池についたら周囲を散策してみましょう。
遊歩道が整備され、ゆっくり歩いて30分ほどで一周できます。池の周囲には美味しいお菓子やデザートを提供する山小屋もあるため、一息つくのもおすすめですよ。
遊歩道を散策すると、至るところで鮮やかな苔を目にしますが、よく観察すると場所によって色や形が異なることに気がつくでしょう。
八ヶ岳に自生する苔は約500種。国内で見られるコケの約4分の1が見られると言われる八ヶ岳は、国内でも貴重な苔の宝庫です。ハイキングをしながら、さまざまな苔の鑑賞が楽しめるのもこのエリアの魅力です。
苔と原生林の美しい森に囲まれる白駒の池。麦草峠のバス停、駐車場から歩いてすぐのため、ドライブのついでに散策やティータイムを楽しむのにもおすすめのスポットです。
「にゅう」と「中山」、2つの2,000m台の山をめぐるトレッキングに挑戦しよう
白駒の池周辺を散策したあとは「にゅう」と「中山」、2つの2,000m台の山を目指してトレッキングを始めましょう。
白駒の池から苔の森を通り、まずはにゅうを目指します。登山道には木道が敷かれており歩きやすいものの、滑りやすいので注意して歩きましょう。
樹林帯を抜け、その先の岩峰を超えると、標高2,352mのにゅうに到着します。
個性的な名前のにゅうは、北八ヶ岳でも随一のビューポイント。天狗岳や硫黄岳といった八ヶ岳の名峰はもちろん、天気が良ければ富士山も眺められます。
にゅうの絶景を堪能したら、高見石方面に向かいましょう。アップダウンを繰り返しながら60分ほど歩くと標高2,494mの中山に到着。にゅう同様、中山からも周辺のさまざまな山が見晴らせます。
白駒の池から中山までの所要時間は約2時間。高低差が少なく歩きやすいため、登山初心者でも安心して歩けますよ。
見晴らしも格別なので、2,000m級の山にチャレンジしたいカップルにおすすめのコースです。
高見石に登り、北八ヶ岳のパノラマビューを堪能しよう
中山を登頂したあとは、北八ヶ岳の森を一望できる絶景スポット「高見石」を目指しましょう。
中山から約50分ほどで標高約2,300mの高見石小屋に到着。その奥に目的地の高見石がそびえています。
岩に刻まれた目印を参考にしながら、慎重に登りましょう。
高見石の頂上からは、白駒の池と周囲の原生林を中心としたパノラマビューが楽しめます。自然の織りなす絶景を、ぜひ楽しんでください。
高見石からの景色を満喫したら、高見石小屋の名物「揚げパン」を堪能しましょう。きなこ、抹茶、ココア、チーズ、黒ごまの全5種の味から選択可能。注文を受けてから揚げるアツアツの揚げパンは絶品です。
北八ヶ岳の絶景を堪能できる高見石は、ハイキング初心者にもおすすめのビュースポットです。岩上から見下ろす白駒の池や原生林の美しい光景は、きっと忘れられない思い出になるでしょう。
まとめ
北八ヶ岳は雄大な自然のなかでのハイキングを気軽に楽しめる、デートにおすすめのスポットです。
美しい原生林と鮮やかな苔に包まれた森の中を一緒に歩けば、きっと二人の絆も深まりますよ。
北八ヶ岳は春から秋にかけてハイキング初心者でも楽しめるスポットですが、白駒の池周辺の紅葉が美しい秋がとくにおすすめです。
美しい自然のなかでのハイキングやトレッキングを楽しみたいカップルは、9月中旬から10月中旬ごろに北八ヶ岳を訪れてみてはいかがでしょうか。
記事を書いた人
ENSPORTS Place編集部