CONTENTS
戸隠神社とは
長野市から北西へ約20km、戸隠山の麓に鎮座する戸隠神社。その歴史は古く、神話ともゆかりのある神聖な地として知られ、古来より多くの参詣客や修験者が訪れてきました。
戸隠神社やその周辺エリアには史跡や名所が多く残るほか、戸隠エリアを囲むようにそびえる戸隠連峰の山々では本格的な登山も楽しめます。自然や歴史に関心にあるカップルにぜひおすすめのスポットです。
戸隠神社へのアクセス・基本情報
- 名称
- 戸隠神社
- 住所
- 〒381-4101
長野県長野市戸隠3690
- 電話番号
- 026-254-2001(戸隠神社奥社)
- 営業時間
- 24時間
- 定休日
- 年中無休
※宝光社、九頭龍社、奥社は冬季閉鎖あり
- 料金
- 無料
- アクセス
- (自動車)長野ICから車で約1時間
(公共交通)長野駅から路線バスで約1時間
- 駐車場
- あり
戸隠神社の魅力
魅力11,000年以上前から多くの参拝客が訪れるパワースポット
天岩戸(あまのいわと)伝説ともゆかりがあり、険しい山容でも知られる戸隠山。その麓に鎮座する戸隠神社は、平安時代にはすでに山岳密教の聖地として信仰を集めており、現代でも全国有数のパワースポットとして多くの参拝客が訪れています。
戸隠神社は「奥社(おくしゃ)」、「九頭龍社(くずりゅうしゃ)」、「中社(ちゅうしゃ)」、「火之御子社(ひのみこしゃ)」、「宝光社(ほうこうしゃ)」の5つの神社から構成されています。
それぞれ異なる祭神がまつられており、叶うとされるご利益も異なるため、すべての神社をめぐる「五社巡り」が人気です。
各社をつなぐ約5.5kmの遊歩道が整備されているため、歩いてめぐるのがおすすめ。風情ある街道や自然豊かな山道を歩きながら、歴史ある神社をめぐってみましょう。
魅力2樹齢約400年の杉並木が立ち並ぶ奥社参道
5つの神社で構成される戸隠神社のなかで、ご本社とされるのが奥社。
険しい山容が特徴の霊山・戸隠山のふもとに鎮座する奥社は、天の岩戸を無双の力で開けたとされる天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)を祭神とし、開運、心願成就、五穀豊穣などのご利益があるとされます。
奥社は約2km続く自然豊かな参道をぬけた先にあります。参道の中間地点にある随神門を抜けると、その先に広がるのが巨大な杉の並木道。樹齢400年をこえると言われる巨木が連なる姿に、ただただ圧倒されてしまいます。
雪の降り積もる冬季に訪れる杉並木も幻想的。
冬の期間は本殿や授与所が閉鎖されますが、参道自体は通行可能です。雪道歩きの装備をしっかりと整えて訪問しましょう。
魅力3日本三大蕎麦のひとつ、戸隠そばが味わえる
日本三大そばのひとつにも数えられる「戸隠そば」が味わえるのもこのエリアの魅力です。
戸隠山で修行をする修験者が携帯食料として持ち込んだのが発祥と言われる戸隠そばは、古くから神事の宴席でもふるまわれてきました。
挽きぐるみの二八そばが基本で、熱湯をそそぎ、麺棒に生地を巻きつけ、それを叩きつけて延ばすなど、打ち方にも独自の特徴があります。
標高が高く、冷涼な気候の戸隠一帯は昼夜の寒暖差が大きく、そばの生産に適した地域。約30軒のそば屋や宿坊でそばが提供されており、その絶品を求めて県外からも多くの人が訪れています。
戸隠神社のおすすめデートプラン
戸隠神社で遊ぶときの、おすすめのデートプランをご紹介します。
今回おすすめしたいのは戸隠神社を構成する5つの神社を歩いてめぐったあと、絶品の戸隠そばを堪能するプラン。ぜひ二人で、心ゆくまで楽しんでください。
戸隠の自然を感じながら五社巡りを楽しもう
戸隠に来たら一度は体験したい五社巡り。自然豊かな遊歩道や歴史ある街道を歩き、戸隠神社を構成する5つの神社をめぐりましょう。
参拝順序に決まりはありませんが、最南の宝光社から火之御子社、中社、九頭龍社、とめぐり、最後にご本社である奥社を参拝するのがおすすめ。
各神社をつなぐ遊歩道には要所要所に標識も設置しており、ハイキング初心者でも約4時間で5社をめぐることが可能です。
五社巡りの醍醐味は何といっても、歴史ある5つの神社を一日でまとめて参拝できること。
「天表春命(あめのうわはるのみこと)」を祭神とする宝光社は、学問技芸や裁縫、安産など、天鈿女命(あめのうずめのみこと)をまつる火之御子社は、芸能や縁結びなど、各神社を参拝することでさまざまなご利益があるとされています。
御朱印や御守りも各神社で異なるため、ぜひ社務所をのぞいてみましょう。
各神社をつなぐ遊歩道はお土産屋が連なる街道沿いの道のほか、「戸隠古道」と呼ばれる古の巡礼の道の一部も含んでいます。
戸隠の自然豊かな森の中にしかれた古道沿いには、かつて修行の地として栄えた時代を感じさせる史跡も多く残されており、戸隠の歴史を感じながらの山歩きが楽しめます。
歴史ある神社をめぐりながら、戸隠の集落や古道の散策も楽しめるのが五社巡りの魅力。車や公共交通を利用することも可能ですが、徒歩でめぐることでより戸隠の魅力を味わえますよ。
杉並木の参道をとおり、最後の目的地「奥社」をめざそう
宝光社から火之御子社、中社と参拝を済ませたら、奥社参道の先にある九頭龍社、そしてご本社である奥社をめざしましょう。
参道入り口から20分ほど歩くと、苔むした茅葺き屋根が印象的な随神門が見えます。
門をくぐるとその先にそびえるのが巨大な杉並木。約400年前からこの地に立つといわれている約200本の杉は、境内での伐採が禁じられたこともあり、現代までその姿を残してきました。
時代の変遷を見守ってきた貴重な樹木をながめながら、二人でゆったりと歩きましょう。
随身門から歩くこと約20分、石段をこえると左手に九頭龍社、そして最奥に奥社があります。
いずれの社も後方の戸隠山の岩肌と一体となり、神秘的な趣を感じさせます。無事に5つの神社をめぐれたことへの感謝もかねて、それぞれの神社に参拝をしましょう。
異なるご祭神をまつる5つの神社で参拝することで、多彩なご利益があるとされる戸隠神社での五社巡り。美しい自然のなかの参道を二人で歩き、各社を参拝すれば、きっとすばらしい思い出になりますよ。
五社巡りを終えたあとは絶品の戸隠そばでお腹を満たそう
戸隠を訪れたら試していただきたいグルメが戸隠そば。五社めぐりを終えたあとは、絶品の戸隠そばを味わってみましょう。
戸隠でおすすめのそば屋のひとつが、奥社参道入り口から約1km南にある「そば茶屋極楽坊」。
根曲がり竹のざるの上に馬蹄形にそばを盛る戸隠そば特有の「ぼっち盛り」で提供されるざるそばは、麺のみずみずしさとそばの香りの豊かさが印象的な逸品です。
古民家風の落ち着いた内装の店内では、ほどよい音量でJAZZの名曲が流され、絶品のそばや長野の名酒を味わいながら、ゆったりとした時間が過ごせます。
そば茶屋極楽坊以外にも、そば屋が多く連なる戸隠エリア。週末や行楽シーズンは行列ができるお店も少なくありませんが、ぜひ本場の香り高いそばを味わってみてください。
まとめ
戸隠神社は、さまざまなご利益が得られるとされる五社巡りが人気のスポットです。
各社をめぐりながら美しい自然のなかを歩いたり、絶品のそばを楽しんだりすることで、きっと二人の絆も深まりますよ。
戸隠エリアは年中散策が楽しめるスポットですが、五社を歩いてめぐるなら春や秋がおすすめです。新緑や鮮やかな紅葉をながめながら、歴史ある戸隠の地を散策してみてはいかがでしょうか。
記事を書いた人
ENSPORTS Place編集部